大谷選手 史上初の2度目の満票MVP受賞 おめでとうございます!
これからも日本の野球少年少女の憧れの的として大活躍期待しています(^^)/
MVP会見の大谷選手の愛犬が気になった方はこちらも💛

Ciao! チャオ! メリです。
大谷翔平選手が、またまたすごいプレゼントをしてくれましたね!
『全国の特別支援学校含む全小学校約2万校にグラブ(グローブ)を3つずつ寄付』!!(∩´∀`)∩
グラブ6万個ですよ!
それも大谷選手が今季使用したニューバランスのグラブを完全再現したミニチュア版。
普通の小学校低学年用のグラブの値段は、4,000~10,000円。
つまり、2億4000万~6億円!!(゚∀゚)
オオタニモデルであることや、梱包などの人件費、輸送費も含めると✨10億✨ぐらいになるのではとも言われています!!(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
メジャーリーグのホームラン王は、やることも個人レベルを超えて国レベル!!!
大谷選手の現在の年棒は約85億円と言われているので、大した金額ではないのかもしれませんが…
✨日本の野球界の未来への投資✨
本当に素晴らしい!!!!!
日本の総理大臣にも、そんな未来への希望溢れるお金の使い方をお願いしたいものです。
実は、これまで大谷選手はグラブ以外にもいろいろなものを寄贈してきました!
こちらの記事では、大谷翔平選手が母校の花巻東高等学校に寄付したといわれているバスについてまとめました。
また、これまでに花巻東に寄贈しているものについてもご紹介します。
Contents
大谷翔平が花巻東に寄付したと言われているバスとは?
大谷翔平選手が花巻東の野球部に寄贈したとされるバス
すみれ色にすみれの花のシンボルが施されていて素敵💜
ナンバーは87-10で、花巻の87-東の10pic.twitter.com/feU5hvOdch https://t.co/52ghSPk3DD— Rosarinn (@rosarinn) August 13, 2023
何とも迫力があって豪華絢爛なバスですね!!
ナンバープレートは87-10
花巻東高等学校の略称「花東」(はなとう)からこのナンバーにしたようです。
そんな細かな配慮も大谷選手ならではという感じがしますね♡
人によってはド派手にも見えるかもしれません。メリ的には、落ち着いた紫のカラーでシックなデザインだなという印象です。
実際に見るとちがうのかな(?_?)
いや本当に何度見ても Jリーグの強豪クラブ並みの本当に立派なバス!!
こんなバスで遠征できる選手たちは、快適でしょうね。
選手たちにとって、長距離移動は体力的にも精神的にも辛いものだと思います。
花巻東から甲子園までって…
✨1,008km✨ 走り続けても12時間!(-_-)zzz
きっとどこかで一泊すると思いますが、それでも移動距離は相当なもの。
そこに目を付けた経験者の大谷選手。後輩を想っていることがよくわかります。
大谷翔平が寄贈したバスの値段は?

大谷翔平選手が花巻東高等学校に寄贈したバスは、日野自動車株式会社から発売されている大型観光バス「日野セレガ」です。
こちらのバスの値段は、
✨3500万円~5000万円✨ (゚д゚)!!
もう母校への愛そのものという感じのお値段。
オリジナルのデザインや指定のナンバープレートなども合わせると5000万円超えるのではないでしょうか。
「日野セレガ」を使用している野球部
横浜高校野球部
能見台商店街をバックに走っている、横浜高校の野球部のバス☀️大きく野球部のロゴが描かれている⚾️船の絵もあった🚢下側に、ローマ字で神奈川と書いてある🌠シーパラから数キロの所に、2022年の夏の高校野球の神奈川代表の横浜高校がある🏫全国的にも有名🌈松坂投手も出身🌻 #八景島 #シーパラ pic.twitter.com/kjaZfFuMHq
— A-TRR.Line_3955 (@3955_trr) August 7, 2022
平安高校野球部
龍谷大平安高校 野球部専用バス
めっちゃカッコイイ (((o(*゚▽゚*)o)))#高校野球 #kokoyakyu #京都 pic.twitter.com/wD3BWYDm85
— 野球小僧™ @京都G党⚾️ (@G_Take325) May 11, 2014
野球の名門校になると、バスも立派ですね!かっこいい!
大谷翔平が寄付したバスに乗るときのルールがあった!
花巻東高校野球部には、バスに乗るときのルールがあります。それは、何と…
✨「バスは土足厳禁」✨
先輩から寄贈された大切なバス。汚したくないですよね。
バスに乗る前に、スパイクを脱いでいる姿は衝撃的ですが…足もリラックスでき一石二鳥。
匂いが気になるところですが…(;´∀`)
そこはあえてツッコまず、選手たちのピカピカのまま後輩に渡したいという想いに拍手を贈りたいと思います。
「普段の生活の中での気づきや周囲への気遣いは、小さなことであってもグラウンドの結果に反映される。佐々木監督が常に言っていることに通じる」(野球部関係者)
大谷翔平が母校花巻東に寄付してきたものは?
女子硬式野球部へ打撃マシン
2020年8月、大谷選手からピッチングマシンが寄贈された女子硬式野球部。女子野球って珍しいですよね。
全国高等学校女子硬式野球連盟によると、現在60校が連盟に加盟しています。
男子硬式野球部は3,818校なのでとても少ないのですが、大谷選手が母校に打撃マシンを贈ったことがメディアでも取り上げられ、女子硬式野球部の発展に貢献したことは言うまでもありませんね。
こちらのマシンには、大谷選手の名前も記名されているそうです。
米大リーグ・エンゼルス@Angelsの大谷翔平選手が、母校の岩手県・花巻東高の女子硬式野球部にピッチングマシンを寄贈しました。部員たちは、4月にマリナーズ@Marinersの菊池雄星投手から贈られたボールをマシンに入れて、打撃練習に取り組みました。https://t.co/SjPnWhqW5r
— 大学スポーツ365日 毎日新聞 (@last_mainichi) August 27, 2020
練習用Tシャツ100枚
#大谷翔平 、母校・花巻東に練習用Tシャツ100枚寄贈…田代主将「カッコいいし気合入る」 https://t.co/te0Ic0Q1eQ #野球 #baseball pic.twitter.com/ruuyYmZEGO
— スポーツ報知 (@SportsHochi) April 25, 2022
2022年、花巻東が春のセンバツに出場したことを記念して贈られたTシャツ。
Tシャツには背中に大谷の背番号17、左肩には大谷がイラストして自身のグラブにも使用する二刀流ロゴマークがプリントされているそう。
この二刀流ロゴマークは、大谷選手の使用アイテムにも多く使われているので嬉しいですね。何といっても直筆ですしね、絵の才能もあってすごい!!
二刀流ロゴ👍
欲しがる人いるだろーなー(選手で)
あれ?これ今年初?🤔#大谷 #大谷翔平 https://t.co/BdxhEgCtg2
— snokoppe (@snowkoppe) June 9, 2021
記念モニュメント
いつも岩手日報の記事を送ってくれる花巻の友だち。昨夜は岩手ローカルニュース。
雄星君と大谷君の記念モニュメントが花巻東高校に寄贈。2人の手型の手相、指紋までクッキリ!グランドのバックネット裏に設置されてて自由に見れるらしい。今度、帰省したら行かなきゃ!#菊池雄星 #大谷翔平 #花巻東 pic.twitter.com/sCDTGo39Pa— ごとっど (@gotoddmikiko) April 13, 2022
ホームランボール
大谷翔平選手はこのホームランボールを母校・花巻東高校へ寄贈すると明かしました! https://t.co/LrcrrQCSkI
— 白球ペンギン (@languedechat337) June 9, 2019
花巻東には、大谷翔平選手が寄贈したものがたくさん!
花巻東に行けば大谷翔平選手を感じられそうです( *´艸`)
そんな男前すぎる大谷翔平選手!もちろん見た目も超男前☆

大谷翔平が花巻東に寄付したもの まとめ
ここまで読んで下さってありがとうございます。Grazie!
こちらの記事では、大谷翔平選手が寄贈したものについてまとめました。
★大谷翔平選手が寄贈したと言われているバスは、花巻東カラーの紫と白でデザインされておりとても豪華
★寄贈したと言われているバスは、「日野セレガ」で値段は5000万円以上の可能性が高い
★大谷翔平選手は、花巻東にバスだけでなくTシャツや打撃マシン、記念手形やホームランボールまで寄贈している
大谷翔平選手がこれまでに花巻東高等学校に寄付してきたものが、想像以上にたくさんあり、それも高額なものやオリジナルなものが多くて驚きました。
どの寄贈物にも、大谷選手の母校への愛♡が感じられますね。
全国の小学校にグラブを寄付した大谷選手、各校に3個ずつなのはキャッチボールは2人でできるけど、左利きの子もできるようにという配慮なのだそう。(右利き用が2個と左利き用が1個)
こんな細やかな配慮ができるスポーツ選手がこれからも日本からどんどん誕生したら嬉しいですね(∩´∀`)∩♪